申込終了しました。また次回の開催時のご参加をお待ちしております。
各社さまが課題と感じているミドル・シニア社員の『体力低下』
体力低下の原因の一つは、『筋力の低下』です。
運動不足が続くと20代をピークに筋肉量が減少していき
ロコモティブシンドロームやサルコペニア、転倒災害や骨折などのリスクが上がっていきます。
今回はそんな筋力低下を予防・改善する新プログラムの
無料体験会を実施します!
・社員の運動不足を解消したい
・いつまでも元気に、仕事をしてほしい
・労働衛生週間の取組を検討している
そんな想いを持つ担当者さまにピッタリのプログラムです。
「満足度98%」を誇る講師が実施するプログラムを
この機会にぜひご体験くださいませ。
※実施するプログラムの無料体験会は今回限りの予定です。
※本体験会は健康施策ご担当者さま向けです。従業員さま向けではありません。
■日程
7月28日(水) 14時00分~15時30分
■申込期限
7月27日(火)17時まで
■参加人数
60名
※ご参加は1社2名さままでとさせていただきます。
■視聴方法
ZOOM(無料)
※参加申込みいただいた方に、事前アンケートを送付します
※事前アンケートにご回答いただいた後、セミナー前日に視聴URLをメールでお送りします
■対象者
企業・自治体の人事・総務、健康管理ご担当者様
※同業種や対象でない方は参加をお断りする場合がございます。
■こんなご担当者さまにおすすめ
・従業員の身体リスクを予防したい(特にミドルシニア社員)
・労働衛生週間で効果的な施策を行いたい
■準備物
・動きやすい服装
・タオル(ストレッチ実践の際に使用します)
・お飲み物
・ヨガマット(バスタオルなどでも構いません)
※運動スペースの確保をお願いします。
・zoomが視聴できる環境
・筆記用具
★講師紹介★
高梨 望(たかなし のぞみ)
RIZAPウェルネスプログラム 専任トレーナー講師
日本トップトレーナー協会認定(JTTA)
~講師コメント~
『自分のやりたいことを、生涯自分の身体で叶えられる、
そんな未来を実現するためのお手伝いがしたいという思いで、日々お客さまと向き合っています。
セミナーを受けて、気持ちがポジティブになった!楽しかった!と思っていただけるようなセミナーを全力でご提供します。』
筋力低下予防編 体験会内容
1) 新セミナー《筋力低下予防編》体験会
・自身のからだチェック ~今の筋力を知ろう~
・生活習慣を振り返る
L 筋力低下に良くない生活習慣は?
・実践パート
L 筋力低下が引き起こす病気のリスク【知識編】
L 予防・改善できるトレーニング【実践編】
2) ウェルネスプログラム 実施企業さまのお声